top of page

Frank's CHATAN

日本初 戸建てアートハウス(民泊室内壁画)

  • Frank's CHATANは、日本初の戸建てアートハウス(民泊室内壁画)として、2021年1月に沖縄県北谷町に誕生しました。5人の作家さんが、同じ想いで約1週間かけ施設に泊まり込みで作画してくれました。

小原 聖史さんから

*********************

 壁画・桜の国(サクラノクニ)

どんなときも、心の希望を失うわない人だけがゆくことができる桜の国。。。
そして、川には川の精、山には山の精がいるように、
ここには桜の精がいて、この国を守っています。
               そしてあなたがやってくるのを待っています。。            

      **********************     

IMG_1882_edited.jpg
ホーム: ようこそ!

​戸建てアートハウス(民泊室内壁画)

思い出に残る滞在を

『アダンの園』

沖縄、北谷というこの地の風景からインスピレーションを得て描きました。

海岸線に沿って生い茂るアダンの木が見た夢の楽園・・・

子どもたちが鳥や魚、虫や動物たちとともに走り転げ回る雲の大地は、深い森に支えられています。そして、その森は、疾走する宇宙空間の中に存在しています。

奇蹟の星地球が纏う海の、繰り返し打ち寄せる波の音から生まれたような造形のアダン。螺旋状に無限に繰り出される力強い葉のイメージは、リズミカルな虹色のストロークとなって夢の中へと風を送り続けます。

かけがえの無い沖縄の美しい自然に、未来への希望を託して。


西谷直子 2021.02.08

IMG_1887.JPG
ホーム: 概要

デラックスルーム

IMG_1886.JPG

ご家族での滞在にぴったりです

上渕翔さんが制作したとても落ち着くデラックスルームです。絵の中に沖縄の精霊キジムナーがいるので探してみてください。

客室の特徴:

- クイーンサイズベッド 2台

上渕 翔さんから

**********************

落ち着いたグレーの壁に映えるピンクオレンジのドラゴンフルーツを中心に絵を構成しました。


ドラゴンフルーツの炎のようなフォルムは、沖縄の、人々を含む自然全てが持つ、弾けるような生命力の象徴でもあります。


植物や雲の間に描いたのは、沖縄の精霊キジムナー。

人間に与えるだけではなく、時に牙をむく所が自然の有り様に似ていて好きです。精霊でありながら家族を持ち、子孫を繋いでいくのも興味深く、やはり命の力を強く感じさせます。


制作した2021年はcovid-19流行による世の中の混乱がありました。

しかしどんな困難があっても、果実は実り、雲は流れ、人々は笑い想像する。


そうした命の強かさと温かさを表現したかったのです。

*********************

スタンダードルーム

IMG_0305.jpg

お子様も大喜びするお部屋です

だいごうせいこさんが制作した猫ちゃんルームです。33匹の猫ちゃんがいます。色々な表情の猫ちゃんに癒されてください。

客室の特徴:

​シングルサイズベッド 2台

だいごう せいこさんから

**********************

題名【でいネごの実、増殖中】

沖縄にネコ!と考えた時、沖縄と言ったら、でいご!と浮かんで、
でいごの実を見た時に実がネコの顔に見えてしまった(笑)のが、
この図案の始まりです。普段からリアルの猫ちゃんを妄想の中で、
いろんなところに遊びに行ってもらってるので、
今回もみんな(友人たちの)の猫ちゃんに沖縄で遊んで貰いたい
と思い、皆さんの猫写真を募集。そして33匹のニャンたちに登場して貰いました。わいわいがやがや沖縄で皆様を待ってます。

**********************

ホーム: 客室

パウダールーム

IMG_0317.jpg

​マーメイドが見つめてくれます

パウダールームには、Yamashina miecoさんが制作したマーメイドの壁画があります。とても素敵な瞳、髪の色は、必ずお母さんも喜んでくれるはずです。   

 Yamashina miecoさんから

     **********************                          作品名:【恋に落ちる前】   
〜人魚に逢えるパウダールーム〜

沖縄にも人魚伝説があることはご存知でしょうか?
人間に捕まり海に戻れなくなった人魚のために、母人魚が津波を起こし、子人魚は津波に乗って母のもとに戻ったというお話です。ですので、もし沖縄で人魚に会っても、捕まえたりしないで下さい。津波が起きるかもしれません?!そんな思いから、人魚は窓枠の向こうに手の届かない存在として描きました。              
髪飾りのお花は赤紫のアラマンダをイメージ。花言葉は「恋に落ちる前」です。まだ恋も知らない人魚は、夢と希望だけを胸に手を伸ばしています。彼女が何を掴むのか?それはぜひ皆さまが想像してみて下さい。鏡に映る人魚のとツーショットを旅の思い出にして頂けたら嬉しいです!                     

**********************

​施設について

IMG_1877.jpg

ゆったりとのんびり過ごす海音の聞こえます

那覇空港から車で約50分ほどの北谷町宮城海岸そばの1階建てのアメリカン住宅風民泊施設です。ダイビングでも有名な宮城海岸まで徒歩1分という近さ、窓をあければ波の音も聞こえます。海岸沿いの遊歩道でのんびり散歩するだけでも素敵な時間となります。 リビング、2つの寝室、パウダールーム、カウンターなど5人の作家さんのよる沢山の壁画が描かれております。壁画以外にも額に入っている大きな大きな絵やオブジェもあります。ボードゲーム、テレビゲームも準備しておりますので、家族で楽しい時間を過ごしてください。プラネタリウムプロジェクターもありますのでので、室内で幻想的な体験をしてください。外にコテージもありますので朝食、夕食を贅沢に そこで食べるのもおススメです。   北谷町は、沖縄の中心に位置しており、県内のどこに行くのにとても便利な場所です。アメリカ風な街なのでショッピング、食事をしなくても歩いているだけでも楽しいです。                                                                 

ホーム: 客室

​オプショナルツアー

ダイビング(ビーチ、ボート)シュノーケリング:ダイアブロック

IMG_1947.jpg
ホーム: テキスト

・グラスボート
・バナナボート・マーブル・トリニチー・ダッキー
・シーカヤック
・シュノーケリング:北谷海人の会

IMG_1946.jpg
ホーム: テキスト

・ホエールウォッチン

・ダイビング

・シュノーケリング

<アイランドメッセージ>

IMG_1948.jpg
ホーム: テキスト
IMG_1989.jpg

​オリオンビール工場見学

沖縄と言えば『オリオンビール』工場を見学し試飲をしながら楽しみましょう。2杯試飲できます。

ホーム: テキスト

地元に愛されているレストラン

​オリオンビール工場見学のあとは、地元に愛されているレストラン『フリッパー』は如何でしょうか?コスパ最強のステーキ・ロブスターを食べればその日良い夢を見れるはずです。沖縄を感じてください。

_________ 2021-03-02 8.41.11.png
ホーム: テキスト
_________ 2021-03-02 10.21.57 (1).png

車えび日本一!

​沖縄県は、車えび生産日本一です。新鮮で大きな車えびを食べられるレストラン『車えびレストラン 珠屋』があります。是非行ってみてください。

ホーム: テキスト
ホーム: Instagram

お問い合わせ

ご不明な点やお気づきの点がございましたら、お問い合わせください。

送信が完了しました。

ホーム: 問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by Frank’s 株式会社 フランク。Wix.com で作成されました。

bottom of page